- アイディア番号
- @00168
暴走族、期待族、治安対策の取り締りを110番の電話通報だけで限界
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- のび太さん
-
- 投稿日時
暴走族、期待族、未成年の犯罪、夜の未成年の居酒屋を行く、治安対策の取り締りを110番の電話通報だけで限界
デジタル化で防犯カメラ強化、警視庁&都道府県警の110番公式LINE、SNSのメッセージなどで作ってほしい。
話す人が苦手な人もいる。障がいなどで言葉で話せない人が文章や動画などをアップしたら
スムーズに行けるかなと思います。スマホタブレットなどで写真、動画機能も付いている時代です。 電話がベストですが警視庁&都道府県警の110番公式LINE、SNSのメッセージを作ってほしい。
警察官、パトカーのGPSなどの強化して欲しい。
デジタル庁にお願いします。バイクやドリフトなどの深夜徘徊などが悪化している。
特に、役所などが動いて欲しい。助けないです。対応も悪い。
全国で強化して欲しい。縦割りを無くして欲しい。 安全な街作りのためにもお願いします。 都会、沖縄などは暴走族、期待族、未成年の犯罪が悪い。 リスク対策にも強化して欲しい。 夜も寝られない人もいる。
国、デジタル庁、総務省、警視庁、内閣府(行政改革担当大臣)、役所などが強化して欲しい。動いて欲しい。
みなさんのアンケートなどをよろしくお願いいたします。