- アイディア番号
- @00315
義務教育の廃止
- カテゴリー
- 0-2.その他
- 寄稿者
- もっちんとっしゅさん
-
- 投稿日時
小中学校で9年間というのはペースが遅すぎて、できる人にはもったいないです。「しかくいあたまをまるくする」ような問題ができるような人々はさっさと大学レベルの教育を十代半ばまでに履修できるようにして、すぐに働いてもらうようにすべきではないでしょうか。 オンライン教育の充実により、従来の教室での教育にこだわる必要もなく、そもそも明治時代の国民教育が急務とされた時代の学校制度に未だにこだわる必要もないわけで、デジタル機器の使用により、いったん義務教育を廃止して個人がいくらでも自身の能力を自分のペースで伸ばせるようにすべきだと考えます。