- アイディア番号
- @00598
渋滞を回避するインテリジェントな信号
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- たかたかさん
-
- 投稿日時
VICSセンターで集めている情報や、携帯の位置情報、防犯カメラの情報などを活用して、
もっとスムーズに流れる信号の制御をできないでしょうか。
信号待ちをしていても、車も人も来ないことが多い。
特に空いている道で、無意味に信号待ちに引っかかると、
運転者にストレスもかかるのもさることながら、
Stop and Goによる燃料の無駄遣いにつながっていると思います。
他にも、
一車線の道路で、右折の車のために、連なっているときは、対向車を一時信号で止めるとか。
高速の合流地点に、合流先に車が来ているかどうかを知らせる信号をつけて、合流渋滞を防ぐとか。
渋滞中の合流地点で、手前で合流しようとする車がいたら、先で!と、合図を出すとか。
ITS Connectが普及すれば出来るし、それを推進しているのは知っているのですが、
普及に時間がかかるので、今のインフラでもできる、
交通をスムーズにする施策が、あるのではないかと思います。