- アイデア番号
- @00774
アイデアボックスのフォーマット等について
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- イタチさん
-
- 投稿日時
入力フォーマットをもう少し詳細に区切ったほうが、無駄な情報が省けてよいかと思います。
例えば、「アイデアの概要」「何を」「どのようにする」「問題点」「解決案」「検討事項」「その他フリースペース」などの項目ごとに入力フォーマットを用意する様なイメージです。現在の入力フォームだと、読むのが大変ではありませんか?また、アイデアとは呼べないものも玉石混交となる可能性があるかと存じます。
入力フォームを整理し、アイデアをスムーズに吸収できるとよいと思います。
また、現在はアイデアの募集期間が限定的ですが、今後は常に募集している状態になったらよいと思います。役所的考え方ですと、一度決めたものを永遠と繰り返すシステムになりがちですので、常に新しい利活用が求められるデジタルの分野においては、アイデアを募集し続け、世間と国の機関や役所の感覚とのズレを埋めていければいいと思います。 よろしくお願いいたします。