- アイデア番号
- @00826
道路使用許可のオンライン化
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- IT-Yuさん
-
- 投稿日時
道路で工事を行う場合には工事業者が事前に、道路使用許可や道路占用許可を受ける必要があります。現在の手続きは、道路を管轄する警察署や道路管理者に赴き、
申請書の提出
許可証の交付
を受けています。工事業者、警察署、道路管理者は離れている場合が多く、多大な時間をかけている現状があります。
そこで、これらの手続きをオンライン化すれば、大幅に時間を短縮でき、緊急の工事など迅速に作業を進められます。
現状では公印を押した許可証が必要ですが、ハンコレス化の動きもあります。ハンコがなければ業者のプリンタで印刷できます。
許可証の真正性は、許可IDをQRコードなどで表し、コードをオンラインで照会し確認できればよいと考えます。