- アイデア番号
- @00925
デジタル庁の作業進捗状況をリアルタイムに公開してほしい
- カテゴリー
- 0-2.その他
- 寄稿者
- HeeSanさん
-
- 投稿日時
デジタル庁で取り組む様々な改革それぞれについて、
- 改革内容の概要
- 達成までの大まかな流れ
- 達成までの期限/見込み/目標日時
- 現在の達成状況(未着手/ 第n段階まで達成済み/〇〇な理由により一時中断/非公開 など)
- この改革に関する会見等での質疑応答まとめ
などを、いつでも見れるwebページを用意していただきたいです。
そして可能な限り、達成状況がリアルタイムに更新されるようなシステムを構築していただきたいです。
これがあれば、
新型コロナウイルスに関して日々情報を定量的に判断できているように、
より有意義な意見交換ができるようになりますし、改革への関心・信頼も大きく高まると思います。
また、メディアでは政治批判やスキャンダル等が大きく取り上げられる比率が多きすぎると私は感じます。
何が達成できていて何ができていないのか、正確に中立的に政治を評価するため参考としても、
このような情報公開を是非お願いします。
さらに理想は、特に関心の持たれている事柄についてはより詳細な状況を公開していただきたいです。
- 行政手続きの押印廃止 … 年内達成目標の438種類の具体的な列挙・それぞれの状況
- 国勢調査 … 提出された世帯数、目標数までの残り世帯数、日々の提出者数推移
完全な実現には難しい点も多々あると思いますが、検討よろしくお願いいたします。
賛成・反対投票や、改善案等の意見もよろしくお願いします。