- アイデア番号
- @01842
海外スマホ等における技適マークのない端末使用禁止規定の廃止
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- yamaさん
-
- 投稿日時
日本では「技適マーク」のないスマホやタブレットやルーター等は、国内では電波法に基づいて使用できない事になっている。しかし、この申請手続きには時間が掛かり、海外メーカーの製品等が使えないとなればその分日本は競争で後れを取っているのが現状だ。
例えばWi-FiやBluetoothなど既にある規格だけを搭載してそれらの規格に準拠している製品であれば、電波への影響は既存の機器と全く変わらない事になる。隠れて使っている人も多いはずで、ネットでは技適マークのない機器をレビューした瞬間、法律違反だとして叩かれてしまう。
実際にそれらの電子機器等が発する電波は微弱であり、取り締まる側の行政も「微弱ならバレないから良い」みたいに黙認しているのが現状だ。実際にこれが原因で逮捕や取り締まりをされた人は誰一人いない。建前と現実が合っていないルールは廃止すべき。