- アイデア番号
- @02205
登山届のデジタル化 & 登山道のデジタル監視システムの配備
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- 宇呂田タローさん
-
- 投稿日時
例えば世界遺産である富士山など、山も我が国の貴重な観光資源です。
しかしながら、例年、遭難などのニュースが絶えることはございません。
現状、登山届は義務化されていない自治体も多く、自己責任のマナーレベルであることも多い状態です。
そこで、以下2点の提案をいたします。
(1)登山届の提出をデジタル化し、かつ入山時に登山口などで提出の有無を分かりやすく、かつ未提出の場合でもその場で気軽に(この時点で無計画なので止めたいところではありますが)提出できるようにする
(2)登山者に捜索用のGPSや、登山道のチェックポイントに設置するデジタルマーキングと符合するようなRFIDタグを配り、少なくともどこから登山道から逸脱したかを分かるようにすることで、万一の遭難時での早期発見を促す
事故が無いのが一番ですが、自然相手には備えがあるに越したことはございませんので……