- アイディア番号
- @02621
公正証書遺言や非公正証書遺言の電子化
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- ZZOさん
-
- 投稿日時
これから孤独死は増えていく。
そのような人が遺言書を書いて自宅に保管していても発見されない可能性がある。
そこでマイナポータルなどを利用して遺言書を国に預かって貰う。
●非公正証書遺言(いままでタンスや仏壇などに隠していたもの。無料もしくは格安で)
自分で書いた遺言書をマイナポータルなどから登録。
自身で電子署名。
●公正証書遺言(有料)
「非公正証書遺言」で登録した遺言書を公証人に依頼して見て貰い、検証・確定する。
公証人が電子署名を追加。
---
・公正も非公正も、本人が記述したのかどうかの確認をどうするか?
・改竄を発見/防止する強い仕組みが必要?