- アイデア番号
- @02710
簡単に安全にログインできるように。
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- N.Tさん
-
- 投稿日時
行政サービスのデジタル化はいいのだが、デジタルに疎い人の事も考えなくてはならない。
いかに簡単に、安全にデジタル的なものを使ってもらうかが大事だと思う。
ログインなどもIDとパスワードがサービスごとに無数にあり覚えきれないし、同じパスワードを使うなど漏洩に危険もある。例えばマイナンバーカード+パスワード+生体認証などで簡単にログインと本人確認ができれば簡単なのではないだろうか。サービス提供者には基本的には個人情報は送信されず、登録者と利用者が同一であるという情報のみが送信される設定にしたり、利用者が事業者に提供する情報を選択出来るなど個人情報保護にも配慮した本人確認ができるかもしれない。また、利用規約で禁止されている低年齢層のSNS利用や、なりすましによるインターネットトラブルも解消できるかも知れない。
逆に言えばこのサービス一つで高齢者や未成年が簡単に契約できてしまう恐れもある。
そうならないように、使えるサービスを限定したり、マイナンバーカードを使って契約しようとした場合、必ず他の家族などが自分のカードとパスワードを使った承認を必要する、等の安全策がひつようになる。
ただし、マイナンバーカードを盗まれて不正利用される危険性もある。パスワード+生体認証でロックを掛けていても不正利用される可能せいはある。