- アイデア番号
- @03752
全ての卵を一つのバスケットに入れない
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- よっちゃんさん
-
- 投稿日時
スマホにマイナンバーカードの機能を入れたり、免許証機能を持たせることについて
情報を一つに集約して、それを持ち歩くことは、それだけセキュリティが脆弱となり、紛失盗難のリスクが上がります。
現在でも、年間2000件あまりの個人情報漏洩事故が起きています。その多くは、紛失置き忘れ送信ミスなどによるものです。
スマホにマイナンバーを搭載するのは危険です。
個人情報は、一つに集めず、一部の信頼できる企業に限り提供し、時々パスワードやアドレスを変更することが大切です。
マイナンバーは、現行の法律通り、社会保険や税、災害時のみ利用すべきです。