- アイディア番号
- @03786
スマホでマイナンバーを使う(病院の場合)
- カテゴリー
- 0-2.その他
- 寄稿者
- UNZEN.JPさん
-
- 投稿日時
1.スマホにマイナンバーを登録する
2.病院へ行きマイナンバーを提示する
3.病院からそのマイナンバーが誰のものかサーバーに問い合わせる
4.サーバーから本人の登録されたスマホに確認の通知が来る「○○病院が確認を求めています」
5.間違いなければその場で承認する
6.サーバーから病院へ本人確認(名前など)の通知が送られる
7.カルテが作成される
ということだと思っていましたが、違うのですか?
マイナンバーは一意の個人(法人)特定方式だと思っていたのですが。