- アイディア番号
- @04017
防災無線のアプリ化
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- 紫犬さん
-
- 投稿日時
防災無線を設置している自治体が多くあると思いますが、
基本的に音声だけで流されたとしても、その瞬間に聞いていられないことの方が多いです。
風呂に入っていたり、車に乗っていたりすると聞くことができません。
災害等で通信網が途絶えた時に無線は必要だとは思いますが、
日常的な確認はスマホに通知が来れば、その方が確認がしやすく、後から見返すこともできます。
自治体ごとに別サービスになってしまうと、旅行先での確認などができなくなってしまうので、
天気アプリのように、自分の住んでいる自治体と現在位置の自治体の情報が確認できるようなアプリがあれば、便利ではないかなと思います。