- アイディア番号
- @04115
国会にリアルタイムで国民の声を
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- IT大魔神さん
-
- 投稿日時
現在のテクノロジーを持ってすれば、リアルタイムに国民の声を反映した直接民主主義に近い、国の運営ができると思います。
手始めに、国会論戦等において、発言者への賛否表明やコメントを国民がリアルタイムに投稿して、議員が確認できるようにしてはいかがでしょうか?
ゆくゆくは個別の議案に対し、都度正規のネット投票等を通じて、国民の意見を聞くことも十分に可能だと思います。
この変化が大きく、速い時代に、数年に一度の選挙やマスコミを介した世論調査で適切な国家運営を行うのは困難ではないでしょうか?
単純に今まで人がやっていたことをデジタルに置き換えるのではなく、時代の変化を捉えたより良い制度構築、運営をお願いします。