- アイディア番号
- @04452
デジタル→新しい アナログ→古い というイメージの払拭
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 投稿日時
アナログ高周波エンジニアです。
アナログ というと 「古い」の代名詞のように使われていますが、私のようなアナログ回路のエンジニアは非常に腹立たしいのです。
これを踏まえて、デジタル改革というと 過去を捨ててなにか新しいことを始めよう というイメージを持ってしまう人が多いので(題名は今さら変えられないでしょうから)、ここで言うデジタルとは何か?をきちんと啓蒙して欲しいです。
デジタル技術 コンピューター技術を使って 生活をもっと便利に 効率よく しかしセキュア(情報的に安全)な世界を作る とかもっとわかりやすく示してほしいです。
ほとんどが CPSで言うサイバー空間の意味なんだろうなと思いますが、 しかし サイバーというと なんとなく胡散臭いのも事実、、なにか良い言い回しはないものか・・・。