- アイディア番号
- @05175
水素活用の普及について
- カテゴリー
- 0-2.その他
- 寄稿者
- ねーさんさん
-
- 投稿日時
先日、水素普及の協議会が出来たとニュースで見ました。
水素普及にはインフラ整備必要かつ高額なので、
社会ニーズの拡大と定着の為に下記の様な事は出来ないのでしょうか?
・一般の水素燃料購入は無料化(~2030)
・高速道路に一定距離間隔で水素ステーション設置義務化
・現在ある水素ステーションだけでなく既設設備大学やメーカーにあれば、それも一般の燃料補給も利用可能にする
・液体化したらガソリンの様な取り扱いが可能となる前提で、携行缶の様な持ち運びが出来る容器の開発
・停止中原発設備を水素発電施設にリメイク使えるものは使う(よくわからないですが、計器類とか流用できそう)