- アイディア番号
- @05505
公共ストレージの運営
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- orang-uさん
-
- 投稿日時
来年からGoogleフォトが有料化されます。有料化は必然ですので問題ではありません。
考えなければならないのは、GAFA等の在り方です。彼らは既に巨大であり、もう1つの政府のようになって来ています。彼らが無い世界はもう考えられません。ですから彼らが徴収する料金は既に「税金」と同じです。
ただ、政府が徴収する税金と異なるのは、「皆が喜んで払う」税金だと言う事です。比較して政府が徴収する本来の税金は「嫌々払う」税金です。できれば払いたくないものです。
そこで発想を変えて、払いたい税金に転換してみてはどうでしょうか?冒頭に書いたGoogleフォトは有料化されます。月額250円です。これを政府として同じ事をして月額100円で(NPO的運営になります)世界中の人々に使ってもらったらどうでしょうか?世界中から払いたいと人が集まる可能性があり、それを増税の代わりに使用できるかも知れません。