- アイディア番号
- @05670
IT社会に対応するため公務員の働き方を変えるべきだと思う
- カテゴリー
- 0-1.デジタル社会に関する意見
- 寄稿者
- ITkaizennさん
-
- 投稿日時
公務員って、やる気と野心に燃える若い人はとにかく頑張リますが、歳を重ねて仕組みが分かってくると途端に頑張らなくなる人がとても多いです。まぁ自分より遥かに仕事出来ない人とも同じ給与だったり、下手すりゃそれより低かったり、しかも階級上げたら仕事大変になるわ残業代なくなって給与下がるわと、とにかく魅力がないというかなんというか…。
たいてい居心地の良いところで頑張ることをやめて(頑張らなくても給与は決まった額上がっていきますので)生活の他の部分を充実させに走ります。
これでも良いのかもしれませんが、これだと現状維持しようとする人が多くなります。正直デジタル改革をやりたくない公務員も多いと思います。そこで、基本給を最低賃金で固定にしてあとは仕事の頑張りに応じて支給する給与制度にしませんか?もちろんボーナスも頑張りに応じて。最終的に人間頑張らせるには見返りがないと。
短期的にどうにかできても長期的には無理だと思います。頑張ってその分のお金貰えるなら誰だって仕事頑張れるでしょう。