あなたと創るデジタル社会
デジタル基盤の抜本的な改善が本来ある姿であり,マイナンバーはその中の重量な要素であることは非常に理解できますが,あまりにマイナンバーに固執しないデジタル化への検討をお願いしたいと思いました。 マイナンバーがコケル = 今回の改革がコケタ ではないと思いますので,もう少し幅広くなんとかならないものでしょうか? マイナンバー = 国民との認証的なもの(免許・税金等) それ以外 = 認証を伴わないその他の事務(実務) 特に,実務においては国・県・市・各機関ごとに異なるシステムを利用しているものは多く存在すると思います。 例)医療カルテにしても,国が率先して統一(オーブンソース?)してシステム自体の開発(補助)もしくは共通フォーマット(基本部分だけでも)の作成等に取り掛かることが今後のデジタル化社会全体の発展とコスト縮減になるように思えます。 デジタル化の本質は 規格化 ではないでしょうか。デジタル社会のJIS化は必要不可欠だと思います。当然その先にはISO化も必要と思いました。