あなたと創るデジタル社会
#003 保守的かもしれませんが、雇用を守ることも大切かと思います。 ただのルーチン作業を行うだけの仕事であればなんとも言えないですが、ITリテラシーはなくても業務に対する知識は豊富な方もたくさんいらっしゃると思います。 そのような方は、教育する側に回り、マニュアル化する箇所と連携をとり技術継承を行い、更なる技術力向上を検討してもらうなど能力を存分に生かしてもらいたいですね 短絡的にリストラというのはあまりいい方法とは思えないですし、もしそれでリストラされた方が生活保護を受けるようになればさらに税金の負担が増える可能性も出てくると思います。 人を削るために効率化するのではなく、人の能力を有効活用するために適材適所を行うことで全体の効率化を図る発想にしていったほうがいいと思います。