あなたと創るデジタル社会
興味深く拝見しました。 参考資料3:第1回データ戦略タスクフォース 参考資料(PDF/2,251KB) 7ページ目のデータ連携を支える各種ガイド(CIO.go.jp) ガイドを用意していただくのは大変助かります。 しかし、各ガイドの関連性を読んで理解した上で、これから取り組む課題に対して、適切な項目が網羅されているかチェックするのは、今後更に難易度が上がっていくと予想されます。 そして、よくある「ガイドラインだから」準拠しなくてもよい。という理屈で、標準データ項目が具備されない政府のシステムを許容してほしくありません。 新しく繋がりたいシステムに最低限備えておくべき要件について 連携先APIで要求されるデータ項目が存在するかチェックする。 一定範囲のデータの連携を自動でチェックする。 など相互で連携をチェックしあえる仕組みについても議論していただきたいです。 そこで、今後文章のガイドラインを公開・更新するスタイルだけで良いのか、今からご検討よろしくお願いします。