あなたと創るデジタル社会
指針も文科省で制定する必要があるといいながら、SNSを一部でも使用禁止すると決めたら理由を説明しろとかモンスター化するのは目に見えています。 要は子供が授業中に何しようが自由ですと言い切って欲しいと言う話でしょう。 仮に、もっと踏み込んで取り決めたところで、学校内でのツイートと空リプは許可されるがリツイートはダメだとか決めたり、授業中のいいねは許すのか許さないのか、試験中のLINEにおいて通信を許可しうる緊急の用件とは何と定義するのかといった滅茶苦茶な議論になるのは目に見えています。