あなたと創るデジタル社会
#012 趣旨からは外れますが、コメント有り難う御座います。 能力の高い人が、あっちに行ったりこっちに来たりの、浮き草のような働き方をしたいと考えるでしょうか? 充分な支払があればそれもまあ考えられなくはないのですが、現状の派遣社員と同じような待遇でそれをやると、能力のある人のやる気は引き出せないような気もします。 国の提言等で、有能人材のシェアのような話もよく聞かれますが、物のような扱われ方をされて、彼等は気分良く働けるのでしょうか? そういう施策が実施された場合、やはり最後は充分な支払があるかどうかになって来る気がします。それがなければ、今まで数十年の施策のように失敗する未来しか見えないのですが。