あなたと創るデジタル社会
使われなくなった、もしくは頓挫したものには理由があるのです そういう市場原理から溢れたものも一時的なことで 場合によっては将来的に復権することもあるものです それを拾い上げるのが学問であり、学問の自由であり、学者の意義でしょう 国がどうこうというものではないと思います