あなたと創るデジタル社会
携帯は基本、基地局から通話やデータ通信を行っている。 東北震災のように、被災時に臨時キャリア中継基地の出張もあるが、すべてを網羅するのに時間が掛かることから、個々の携帯を中継器にして、基地局が遠く離れた場所でも、その間に携帯があれば、そこを経由して通信が出来るようにする技術はどうだろうか!? これが可能であれば、基地局の数キロの範囲が、数百キロ通信も可能になるように感じるが!? 当然、中継する携帯の個人情報のやり取りは行わない。