あなたと創るデジタル社会
今、現在アメリカの大学に在籍している学生です。正規留学ないしは交換留学などが盛んに行われている近年、日本の高校や大学の卒業証明書や成績証明書を、海外の高校ないしは、大学に証明として送るという機会はますます増えています。その学業の面でのグローバル化に伴い、そのような証明書の電子化をしてもらいたいです。現在、アメリカではすでにそのような証明書類の電子化はとても一般的であり、書面での形はすでにマイナーになってきています。 私の在籍してるアメリカの大学は、大学の職員も全てリモートでの仕事になっており、証明書類の電子化を推奨していない日本の制度は、大学と私たち個人間の手続きのプロセスを大幅に遅くさせています。 リモートが主流になりつつ今のご時世、そして、デジタル化が進んでいる今のご時世、学校の証明書類の電子化を検討してみては頂けないでしょうか。