あなたと創るデジタル社会
官公庁のパソコンは大手メーカーが牛耳っているのかと思いますが、最近スティック型PCというものが流行っています。モニター裏のHDMI端子に接続し、各種ケーブルを繋ぐだけでパソコンとして動きます。拡張性は皆無ですが、どうせLG-WANなのでそれでいいでしょう。性能はやや低めですが、文書作成やブラウザ程度であれば十分ではないかと思います。これを導入すれば圧倒的省スペースになり、ファン等の騒音問題や熱問題からも無縁になり、その分書類等の置き場を増やす事ができます。官公庁の事務系パソコンはデジタル庁を除いて全てこれにしても良いぐらいです。 スティック型PCの例 https://www.dospara.co....o/cts_lp_stick_pc_guide