あなたと創るデジタル社会
検索の仕方が悪かったのか・・・意外と考える人がいないのか・・・ デジタル改革しようにもそもそも回線が通じていなければその恩恵にあずかることは出来ません であれば、地方の末端は国費を投入して整備すべきでは無いでしょうか 都内に住んでいると感じないのですがド田舎と呼ばれるところの中には そもそも高速回線が引かれていないところが未だにあります(意外と島嶼部にはあったりしますが) やるとすると過疎地に住んでいる方へ便利なところへの引っ越し代を払った方が速いところもあるかもあるかもしれませんが これからの時代、行政サービスを隅々まで行き渡らせるためには、まずインフラ(有線でも無線でも構わない)を整備しないと始まらないでしょう