あなたと創るデジタル社会
デジタルの仕事を二つに分けてください。 セキュリティを保護されたデータを開示する人 そのデータをVBAで処理して共有(部内)できるVBAを書く人 VBAでコードを書けても、データが無ければ完成しません。検証もできません VBAで出来たデータをアップロードするのは、セキュリティのある場所に書き込むだけ これで全社に共有されます セキュリティまでは自信がありません。 二つに分ければ、デジタルが八百屋になります。 目利きのできる市場の卸業 お客さん大事の小売店 図書館で貸出のパソコンの操作・画面を見ると、これVBAだと思います、 デジタルに対する敷居が高すぎ。 ペンキ屋・配管屋・屋根屋 設計した人はどれもきっと未熟者です これが社会です デジタルを社会に戻して下さい。