あなたと創るデジタル社会
現在進学校でIT部門に携わっているにですが、このコロナ禍のおり、生徒には一人一台の環境になってきているのですが、本当に学校の中では、PCの利活用が全く持って、生かされていない状況です 多くの方のご意見で、タイトルに挙げた書籍のデジタル化を提案されているのですが、私としては、デジタル化した書籍へ、手書きやキー入力での、書き込みが出来、記入後の書籍を複製や紙への印刷など、制御可能なビューワー的ソフトを行政指導で、作成するのは如何ですか? そうする事で、電子媒体とした出版社など、著作権の保護も、きちんと管理できるソフトの開発が優先されるべきです