フリガナ、郵便番号等の文字種入力時チェックについての官公庁システムからの改善
フリガナは全角カナで、郵便番号は半角数字で必ず入力せよという頭の固いシステムをよく見かけますが、ちょっと時代遅れな気がします。 ブラウザ設定でjavascriptが動かないようにするのがセキュリティ上良い事とされていた時代もありましたが今はそういう時代でもなく、その気があれば... » 詳しく
フリガナは全角カナで、郵便番号は半角数字で必ず入力せよという頭の固いシステムをよく見かけますが、ちょっと時代遅れな気がします。 ブラウザ設定でjavascriptが動かないようにするのがセキュリティ上良い事とされていた時代もありましたが今はそういう時代でもなく、その気があれば... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
個人的には一度共通の決済機関を噛ませた方が、つまり発行されるコードは1つでそれをどの会社のアプリで読み込んでもいいようにした方が、恐らく小売側もサービス使用料を決済業者毎に支払う必要も無かったんだろうと思うけど…
既に広まってしまったシステムを行政の強制力をもって統合するのはとても難しそう
出来たらいいねくらいのスタンスで
by むらまささん - 2020/11/19 15:12 問題を報告