波の上の魔術師さんのマイページ

投稿したアイデア 0
まだアイデアを投稿していません。
お気に入りアイデア 0
まだお気に入りがありません。
投稿したコメント 1
投票履歴 1
高評価コメント 1
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
- 評価の平均値
- 5
- コメント日時
- コメントしたアイデア
データ戦略へのご意見をお願いします!![事務局]
先ず、我が国の国家戦略のうち、IT戦略を支えるのがこのデータ戦略であり、議論の都度、国家戦略上の位置づけ、目的といった関連性を明示して欲しい
データの取扱だけ突出しても効果が期待できない
次に、国家機関のうち、懐が厳しいと思われる議会及び裁判所による情報利活用についても推進されることを念頭に置いて欲しい
議院内閣制の下、各所が知恵を絞り、国民の厚生を高めて頂きたい
また、議会事務局の利便を向上させるとともに、国会議員(秘書、事務所を含む)自身の利用を促進し、国家戦略の検討、議会活動へ適切に取り組んでいただくようにしていただきたい
データ戦略の策定にあたっては、行政等国家機関側の利便だけ向上したところで、
企業収益や税収の向上に帰結しないため、民間側の利用に資するという観点をもっと入れていただきたい
同時に、民間からのデータ吸い上げにあたっては、そもそもどういう業種でどういう情報を持っているのか、必ずしも所管官庁の手元情報だけでは網羅性を確保しがたい場合が多いので、
各種業界団体への協力を働きかけ、国策として国民皆が豊かになる道筋を付けて頂きたい
先ず、我が国の国家戦略のうち、IT戦略を支えるのがこのデータ戦略であり、議論の都度、国家戦略上の位置づけ、目的といった関連性を明示して欲しい
データの取扱だけ突出しても効果が期待できない
次に、国家機関のうち、懐が厳しいと思われる議会及び裁判所による情報利活用についても推進されることを念頭に置いて欲しい
議院内閣制の下、各所が知恵を絞り、国民の厚生を高めて頂きたい
また、議会事務局の利便を向上させるとともに、国会議員(秘書、事務所を含む)自身の利用を促進し、国家戦略の検討、議会活動へ適切に取り組んでいただくようにしていただきたい
データ戦略の策定にあたっては、行政等国家機関側の利便だけ向上したところで、
企業収益や税収の向上に帰結しないため、民間側の利用に資するという観点をもっと入れていただきたい
同時に、民間からのデータ吸い上げにあたっては、そもそもどういう業種でどういう情報を持っているのか、必ずしも所管官庁の手元情報だけでは網羅性を確保しがたい場合が多いので、
各種業界団体への協力を働きかけ、国策として国民皆が豊かになる道筋を付けて頂きたい
by 波の上の魔術師さん - 2020/10/29 22:57 問題を報告