法務局が自治体に提供する登記情報のCSVデータを正規化する
現在、法務局から自治体に対し登記情報のCSVデータを提供頂いていますが、今までの紙媒体をそのままCSVにしただけなので、情報に統一性が無かったり、外字が画像で提供されるなど有効に活用するには壁があります。もう少し正規化したデータであれば更に活用出来るかと思います。 » 詳しく
- 10ポイント
- 10票
- 4コメント
現在、法務局から自治体に対し登記情報のCSVデータを提供頂いていますが、今までの紙媒体をそのままCSVにしただけなので、情報に統一性が無かったり、外字が画像で提供されるなど有効に活用するには壁があります。もう少し正規化したデータであれば更に活用出来るかと思います。 » 詳しく
毎年国税庁が公開している路線価図を公共座標のベクトルデータでオープンデータ化して欲しいです。今は単なる画像データなので、いろいろ発展的に使用するのに壁があります。 » 詳しく
マイナンバーカードを持っている人は、今回のコロナで物資不足となったトイレットペーパーやマスクを優先的に購入できるようにするのはどうでしょうか?マイナンバーカードの普及にも一役買えるかと思います。 » 詳しく
まだお気に入りがありません。
法務局から自治体の税務部門への登記情報はすでにCSVで提供できているため、一般へのデータ提供は可能なはずです。あとは外字問題をクリアするだけかも。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
#001 「外字の無い世界」いいですね!期待しております!
by ひらっちゃんさん - 2020/10/20 05:42 問題を報告