埋もれた特許や研究を発掘する
すごい技術なのに、埋もれてしまっている研究や特許はたくさんありそう。 そういうのを、発掘して、世の中に広めていけたら、いいなと思う。 特許のデータベースとかマッチングサイトもあるんだし。 フワっとしてて、すいません。 » 詳しく
- 3ポイント
- 3票
- 1コメント
すごい技術なのに、埋もれてしまっている研究や特許はたくさんありそう。 そういうのを、発掘して、世の中に広めていけたら、いいなと思う。 特許のデータベースとかマッチングサイトもあるんだし。 フワっとしてて、すいません。 » 詳しく
世の中を変える人材を排出するには、教育が大事だと思う。僕はただのニートだけど、初めてアドラー心理学を知った時、衝撃を受けました。この哲学をもっと多くの人に知ってもらいたいと、思いました。小学校でアドラー心理学を教えたらいいのではないでしょうか? 有名な指導者の方に講... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
反対です
できるだけ多くの会社が存続できてとありますが、
出口治明さんがおっしゃていたように、社会の新陳代謝を良くしなければならないと思います。
潰れろとまでは言いませんが、大企業やゾンビ企業は淘汰されて、新しいベンチャー企業にとってかわられた方が世の中は、よくなりそうと思います。
私の発言は、出口さんの意図とは違うかもだけど。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
PPAP??
ペンパイナッポーアッポーペン!!!
by ニートさん - 2021/01/11 16:45 問題を報告