r_ideさんのマイページ

投稿したアイデア 0
まだアイデアを投稿していません。
お気に入りアイデア 0
まだお気に入りがありません。
投稿したコメント 2
B.おすすめの情報・サービスを見つけやすくします
A.いつでも簡単に手続ができるようにします
「いつでも簡単に手続」、とても良さそうですね。素晴らしい提案&いつも新しい試みをどうもありがとうございます。
このデザイン・機能に限ったことではないのですが、一つご提案です。マイナポータルのWeb版(PC版)、アプリ版の完成リリースの前に、α版、β版を公開していき、それに対して意見を集めつつ開発していっていただけると嬉しいです。
また、どの機能を優先開発するか、α版やイメージの段階でアイデアボックスなどで多数決をとり、実装する機能の優先度をつけていくのも良いかなと思います。
セキュリティリスクがある大事な部分以外は、オープンソースにしてgithubなどで色々な方のサポートを得ても良いのかもしれません。
投票履歴 261
高評価コメント 0
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
手続きのカテゴライズも大事ですが、イベント対する手続きへの誘導する機能があると良いのではと思います。
例えば、「出生届を出したい」でなく、「子供が産まれた」ということからスタートする方がわかりやすいと思います。手続きの分類でなく、ライフイベント等の分類・この場合「子供が産まれた」ボタンを選択する(精度の高いAIチャットボットがあると、なお嬉しい)と、それに対して行う手続き一覧が出てくるようにするイメージです。
あとは、(例えば年末調整とか)時期等で発生する手続きはアラートのような形で「~しますか?」と聞くような機能があると良いと思います。
また、個人の年齢・性別等の基礎情報から「こういうこともできますよ」とお知らせがあっても良いですね。
手続きのカテゴライズの仕方は、人により価値観が様々で、水掛け論になりそうな気がします。
という訳で、手続きを見やすく整理するのも大事だと思いますが、わかりやすい導線という観点からは、各個人のライフイベントやタイミングをトリガーとした、手続きへの誘導があると嬉しいなと思います。
by r_ideさん - 2020/12/28 02:23 問題を報告