国のお金の使い方についてデータ分析できる環境(今だと調べるのに数時間かかりそう)
国のお金の使い方を調べるのに担当者が何時間かかるか教えてください 例えば、 ①東京都千代田区で、過去5年間の公立小学校の耐震補強のために、国が補助金をいくつの学校に対して、それぞれいくら支出したのか(学校名は匿名でもよい)、 ということについて調べようと思ったら、 ... » 詳しく
- 4ポイント
- 5票
- 3コメント
国のお金の使い方を調べるのに担当者が何時間かかるか教えてください 例えば、 ①東京都千代田区で、過去5年間の公立小学校の耐震補強のために、国が補助金をいくつの学校に対して、それぞれいくら支出したのか(学校名は匿名でもよい)、 ということについて調べようと思ったら、 ... » 詳しく
①国の予算はどうなっているのかな。政府の方針はどうなっているのかな ②予算でどんな事業が実施されているのかな(ポンチ絵とか) ③自分に関係ある事業なのかしら、自分に関係あるものは何があるのかしら。どのページから申請するのかな。 ④決算でいくらくらい使われたのかな ⑤それに... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
書き忘れました。
例えば、Aという工事会社が耐震補強で偽装をしていたとして
全国の国のお金が入っている工事において、そのAという会社と契約したものがどれだけあるか、
すぐにわかりますでしょうか。
会社A自身に聞けないとすると、書類を全部めくらないといけない。
そんなニュースが流れたら全国の担当者は徹夜になりそうです。
デジタルは、こうしたことを解決できるのではないでしょうか?
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
強く賛成します
by はるかさん - 2020/11/02 01:02 問題を報告