シルバー山さんのマイページ

投稿したアイデア 4
マイナンバーカードが健康保険証として使えるで思ったこと
総務省ホームページのTOPはマイナンバーカード。 クリックすると厚生労働省のホームページに飛んで、マイナンバーカード の保険証利用について、個人的な感想と意見です。 1)顔認証で受付自動化は、検温機能もあれば顔認証するかも → 高価になるので却下??。 2)災害... » 詳しく
- 2ポイント
- 4票
- 2コメント
インストールの簡便性
システムを作るにも大変なご苦労があると思いますが、専門用語に疎くて慣れていない、 私のような素人でも、簡単に使えるようなユーザーインターフェースの簡便さを期待します。 理由はマイナンバーカード利用時、マイナーポータルとマイナーポイントサイト のそれぞれで、マイナン... » 詳しく
- 5ポイント
- 5票
- 0コメント
マイナンバーカード促進の件
デジタル化はだれでも情報を共有できるし、電話による応答時間、手紙等の紙通知に くらべて圧倒的な通知時間の短縮が図れると思います。行政機関内、企業組織内、 行政ー企業間では促進が進む事に対して、行政と一般個人の個人情報に関する 通知・手続き等は、圧倒的に紙ベースです。 ... » 詳しく
- -1ポイント
- 3票
- 0コメント
お気に入りアイデア 0
まだお気に入りがありません。
投稿したコメント 1
投票履歴 5
高評価コメント 0
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
将来的には賛成です。 現実的には皆さんのコメントを参考に中立。
詳しいことは分からなくてコメントするのは恐縮ですが、IT先進国で
あるアメリカでもまだ進んでいないことを考えると、現在はまだ何か
問題もあるではという感じです。
やり直しなんてことになるのは避けるべきかと思いますので、
何かしらの党員投票等で模擬的に行い、システムに不具合が
ないか、システムのセキュリティーに問題ないか、現在の投票所で
個々が仕切られているように投票の秘密が守られるか等・・の準備
を行い万全の対策で実施できる段階であれば、投票率UPになり
そうで賛成です。
by シルバー山さん - 2020/10/27 00:28 問題を報告