予算・決算情報のデータベース化・デジタル化を!
各省庁・政府関係機関の予算・決算情報はPDFで公開されていると理解していますが、これを一元的に、ソフトデータ(例えばエクセルスプレッドシート)で閲覧者(ユーザー)がダウンロード・加工・分析できるようなデータベースとしてほしいです。過去からの変化や推移、足元の状況、翌... » 詳しく
各省庁・政府関係機関の予算・決算情報はPDFで公開されていると理解していますが、これを一元的に、ソフトデータ(例えばエクセルスプレッドシート)で閲覧者(ユーザー)がダウンロード・加工・分析できるようなデータベースとしてほしいです。過去からの変化や推移、足元の状況、翌... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
#001 返信ありがとうございます。データベース化は進められているのですね。ただ、記載いただいたリンクを拝見しましたが、例えば特定の省庁等の経年変化を抽出して一覧化するといったことはまだ難しいようなので、引き続き使い勝手の向上に期待です。他方で、データベース化が進められているのであれば、その他の説明資料(例えばコメントさせていただいた「決算の説明」)が、実際に社会一般にどのくらい使われているのか改めて疑問に感じました。国家公務員の超過勤務も問題になっている最中でもあり、重複している情報の「省事」もデジタル化の環境整備の一環として進めると良いのではないかと思います。昨今の日本社会の現状を踏まえるに、重複している資料の作成よりも、おそらく国家公務員が取り組むべき他の色々な課題は山積していると思うので…。
by けんじろうさん - 2020/10/16 00:08 問題を報告