奥山晋さんのマイページ

投稿したアイデア 3
企業が負担する奨学金の仕組み
大学の奨学金は「奨学金」といってもほとんどが返済が必要な教育ローン・・借金です。 教育費の借金自体は基本的にはいいことだと思います。なぜなら家庭の経済事情によらず、自分の実力にあった教育機関で学ぶことができて、それを自分で返せばいいのですから、平等であると思います... » 詳しく
- 2ポイント
- 4票
- 2コメント
会計・納税の仕組みを簡単にしてほしい
政府・自治体で中小・零細企業は、会計システムのデータを毎日コピーしたデータを保持して、 各種の納税額やその見通しなんかは、計算しておいてほしいです。 年に一度の申告ではなく、丸見えでいいのではないかと思います。 消費税や所得税は、毎月徴収してもいいと思います。 ... » 詳しく
- 9ポイント
- 12票
- 0コメント
お気に入りアイデア 0
まだお気に入りがありません。
投稿したコメント 2
投票履歴 30
高評価コメント 0
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
例えば現在のコロナ禍に関連する補助金にそのような条件があったならば、飲食や観光などの事業者に補助金を十分に配れなくなってしまうのではないでしょうか。
by 奥山晋さん - 2020/10/16 12:20 問題を報告