政策を選ぶことと、それを実行する人を選ぶ選挙を分離したい。
みなさん、選挙の時、どうやって人を選びますか? 大きなテーマ(政策)が3つあったとします。 単純に賛成反対の2択として8通り。たぶん。 自分の思う組み合わせの候補者いますか? たとえいたとして、党のカラーに納得できますか? 政策を選ぶことと、それを実行する人を... » 詳しく
- 3ポイント
- 5票
- 0コメント
みなさん、選挙の時、どうやって人を選びますか? 大きなテーマ(政策)が3つあったとします。 単純に賛成反対の2択として8通り。たぶん。 自分の思う組み合わせの候補者いますか? たとえいたとして、党のカラーに納得できますか? 政策を選ぶことと、それを実行する人を... » 詳しく
たこ焼き愛好家が言うことではありませんが、ずばり、デジタルという革新を公共事業の透明性改革に活かしたいと思います。デジタル化もそうだと思いますが、初期段階では公共事業としての推進が必要な面があると思います。でも、その公共事業のやり方ってどうなんでしょうか?どこかのコ... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
まだコメントしていません。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。