小中高教科教育にNHK教育番組の活用を
タブレット端末でNHKの教育講座を受講することで授業に変えることはできないでしょうか。 教師によって質にばらつきがある教室での授業よりも、質の良い授業をすでにもっているNHKを活用した方が良いと思います。授業準備の時間が大幅に削減できるため、教師がよりきめ細かく生徒を見れ... » 詳しく
- 3ポイント
- 4票
- 0コメント
タブレット端末でNHKの教育講座を受講することで授業に変えることはできないでしょうか。 教師によって質にばらつきがある教室での授業よりも、質の良い授業をすでにもっているNHKを活用した方が良いと思います。授業準備の時間が大幅に削減できるため、教師がよりきめ細かく生徒を見れ... » 詳しく
領収書等の電子保存をしようかと検討しましたが、条件が厳しすぎて断念しました。導入だけでも100万円以上かかります。顧問税理士に聞いてみたところ、やることが増えて経費が増えるだけなので、1000社中1社しか電子化保存していないのだそうです。スキャナで原本をスキャンして保存する... » 詳しく
民事訴訟で平日忙しい時に裁判所へ行ってせっかく確定判決をいただいても、実際に強制執行するためには執行官の日当で費用倒れになることが続きました。銀行預金を差し押さえるため、手当たり次第近隣の銀行支店へ執行しなければならないのが現状です。マイナンバーや会社法人等番号とす... » 詳しく
教科書を原則デジタルにすることすらほとんどの公立小中学校でできていません。今後教科書をデジタル化し、さらにすすめて宿題、定期テスト、出欠確認なども基本的にデジタルオンラインにすべきと思います。次世代を育てる教育の場から、ペーパーレスを推進していくことが重要だと思いま... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
確かに何も隠し立てするようなことはしていないので、すべて見せるからあとはそっちで計算して下さい、という選択肢は欲しいですね。
by じゅりあなもすらあまんさん - 2020/10/14 17:30 問題を報告
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
#006 申告納税制度は僕たちのご先祖様が勝ち取った歴史があるのですね。知りませんでした。たしかに今の税制全般は複雑怪奇すぎるので、簡素化されるなら自分で申告したいですね。
by じゅりあなもすらあまんさん - 2020/10/16 19:33 問題を報告