いぐちかおるさんのマイページ
投稿したアイデア 0
まだアイデアを投稿していません。
お気に入りアイデア 0
まだお気に入りがありません。
投稿したコメント 8
セキュリティの観点から考えるFAXの問題点
人名漢字の登録について
ネット詐欺対策の強化
閲覧ソフトが、AIや通報機能などを使ってサイトの危険度表示(表示されないもあり)になってきています。メールからジャンプする場合も同様です。機能をオンにしてあれば、迷惑メールが自動でカットされて届かないのと同様の機能です。現状、捨てたものではありません
マイナンバーカードの普及について
むやみに配布できない理由は本人確認ですよ。
GOTOトラベルとかに、マイナンバーカード必要とすれば
良かったと思いますね。不正使用も防げます。
インセンティブ支給が一番。
デジタル改革成功に必要な我が国のITセキュリティー底上げについての提言
#001 Googleなどのサービス・ログインを利用して入る方法が
一般化するのではないでしょうか。それ専門のセキュリティ
を誇っているわけで失敗すれば信用をなくします。
いちいちサイトごとにログインネームやパスワードというのは・・・。
まずは役所システム
地方自治体で現在管理しているデータベースそのままで、
マイナンバーカードと連携させても意味はないのでは。
マイナンバーカードと連携させてデジタル庁のDBに、項目整合のうえ
アップロードして、以後はそれを地方自治体でマスクして使う
のが本道ではないかと思いますが。
不正改造の通報アプリを導入してほしい。
素朴な疑問:スマホにデジタル免許証、事故時に本人の親族への連絡は?
投票履歴 11
高評価コメント 0
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
#001 機械なしの印刷->FAXもあります。FAX廃止は賛成です。日本人が紙好きで紙を神信仰していると思いますね。
by いぐちかおるさん - 2020/11/18 14:22 問題を報告